OWNER'S VISION

We specialize in bizarre plants

O.Z.S PLANTS CLUB

佐賀県初!!
ビザールプランツとドライガーデンの専門店


植物との出会いが、
暮らしを変える。

O.Z.S PLANTS CLUBは、佐賀県で初めてのビザールプランツ(珍奇植物)専門店です。
メキシコ、アフリカ、マダガスカルなど、海外の乾燥地帯に生息する個性的な植物たちを中心にラインナップ。
ここにしかない植物との出会いが、あなたの暮らしに刺激と彩りを与えます。


ドライガーデンのある暮らし

近年注目されているのが、ビザールプランツを使ったドライガーデン。
特別な知識や技術がなくても、家庭園芸の延長で楽しめる“DIY庭づくり”です。

  • 自分の手で作る庭の楽しさ
  • 完成したときの達成感
  • 毎日眺めたくなるカッコいい空間

そんな日常の中の“非日常”を体感していただきたくて、この店を始めました。


【男の園芸】をテーマにした、
唯一無二のセレクト

当店では、店長が本格的なドライガーデンに合わせた植物を厳選。
無骨でワイルド、だけどスタイリッシュ──そんな**“男の園芸”**スタイルを提案しています。
まずはご覧ください。
「カッコいい」と感じたら、もうその魅力にハマってしまうかもしれません(笑)。


DIYでも安心のサポート

業者に依頼すると高額になりがちなドライガーデンも、自分で作ればコストを抑えながら楽しめます。

  • 仲間とワイワイ作るもよし
  • 一人でじっくり仕上げるもよし

そして、当店ではDIYの不安をしっかりサポート。「土の配合」「石のレイアウト」「植物の配置」など、店長が無料で丁寧にアドバイスいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。


実物を見て、触れて、感じる。

当店最大の魅力は、店長が趣味で一人で作り上げた本格的なドライガーデンをその場で体感できること。
完成形を間近で見られることで、庭づくりのイメージが一気に膨らみます。
あなたの“こだわり”が詰まった庭づくりを、全力でお手伝いいたします。

当店のドライガーデン

佐賀に、個性の庭を

新築や戸建て住宅にお住まいの方に、異国の雰囲気を感じられる空間を。
特に、

  • 若いご夫婦
  • ガーデニング好きな方
  • デザインにこだわりたい方

には、日常の中で“非日常”を感じられるガーデンライフを提案します。


植物をもっと身近に、
もっと楽しく。

当店で取り扱っている植物は、一般的には“高級植物”とされる品種が中心です。
しかし、「もっと多くの人に植物の魅力を楽しんでほしい」という想いから、
できる限り手の届きやすい価格
でご提供しています。

また、店長ひとりで運営しているのも、その価格を実現するための工夫のひとつ。
高品質な植物を、より多くの方に楽しんでいただけるよう努めています。


O.Z.S PLANTS CLUBから、
広がる新しい風景。

当方が目指すのは、佐賀にもっと個性的でスタイリッシュな庭が広がること。
植物と空間づくりを通して、皆さまの暮らしをもっと楽しく、もっと自由に。


あなたも、はじめてみませんか?
“自分だけのカッコいい庭”のある暮らしを。

   
店長こだわりの箱庭ドライガーデンイメージ

🌵店長こだわりの
“箱庭ドライガーデン”登場!

   
アガベと塊根植物のイメージ1 アガベと塊根植物のイメージ2 アガベと塊根植物のイメージ3

line01アガベ&塊根植物の
もう一つの楽しみ方line02

アガベや塊根植物には、その育て方により新たな魅力が引き出されます。例えば、アガベのチタノタ系やオテロイ系は、室内でLEDライトを使い、控えめな水やりで育てると、葉の広がりが抑えられ、球状に重なり合った美しい形に仕上がります。
このような管理法は、愛好者にとって一つの楽しみであり、見事なフォルムに育った株は、アートのように飾られます。
特に、鋸歯(棘)の幅が広く、力強い株ほど、見た目に迫力があり、独特の美しさを放ちます。血統が良い株は、数十万円で取引されることもあり、その魅力はインスタグラムなどで愛好者同士が競い合う対象となっています。
また、寒さに弱い塊根植物も、冬の間は室内で育てられ、その美しさを一年を通して堪能することができます。

Dry Garden
Main Characters

(ドライガーデン 主役)

学名
Yucca rostrata
(ユッカ ロストラータ)
分類
ユッカ属
原産地
メキシコ北部、アメリカ合衆国
(テキサス州など)
耐寒性・耐暑性
非常に強い
(-10℃程度まで耐える)
成長
ゆっくり成長し、最終的には高さ3〜5mになることも
  

人気のロストラータの魅力

シンボルツリーとしても人気で幹立ちするスタイリッシュなフォルム&エキゾチックな雰囲気を演出。

砂漠に近い環境の植物なので、乾燥に強く育てやすく水やり頻度が少なくてもOK!

寒さに強く地植えもできるシルバーがかった青白い葉が美しくモダンな雰囲気を作れる。

Rostrata’s Collection

Pick up Plants

ロストラータの画像1

Rostrata-01

この当店のシンボルツリーであるユッカ・ロストラータは、下部から力強く2本に分かれた幹と、バランスよく広がる4つのヘッドが魅力。
その独特なシルエットは、まさに風格と造形美を兼ね備えた存在感のある一本です。

ロストラータの画像2

Rostrata-02

こちらは当店自慢のロストラータ群植エリア。
地植えによって環境にしっかりと根付き、鉢植え時以上に葉が放射状に広がり、まるで花火のような美しいボールシルエットを描いています。
風景に立体感と躍動感を与える、ドライガーデンの主役です。

ロストラータの画像3

Rostrata-03

ユッカ・リキダは一見ロストラータに似ていますが、最大の特徴はその剣のように真っすぐ突き出す硬質な葉。
しなやかなロストラータとは対照的に、リキダは鋭さと力強さを感じさせるフォルムで、空間に凛とした存在感を放ちます。

Dry Garden
Support Character

(ドライガーテン 脇役たち)

学名
Agave(アガベ)
分類
リュウゼツラン科またはアガベ属
原産地
主にメキシコやアメリカ南部の乾燥地帯
耐寒性・耐暑性
種類によるが、比較的強い
成長
ゆっくり成長し、大きなものは数メートルになる
開花
数十年に一度だけ花を咲かせ、その後枯れる

アガベの魅力

スタイリッシュなフォルムで放射状に広がる葉が美しく、モダンな雰囲気を演出。
砂漠に近い環境の植物なので、乾燥に強く育てやすく水やり頻度が少なくてもOK!
種類が豊富で小型で室内コレクション向きや大型で屋外で見栄えがする物やトゲの鋭いものなど多様。
地植タイプは成長すると迫力のあるオブジェのようになる。

Agave’s Collection

Pick up Plants

アガベ画像1

アガベ・エボリスピナ

青緑の葉と象牙色の長いスピンが特徴で、アートのような存在感を放ちます。乾燥に強く、日当たりと風通しの良い環境で育てやすい品種です。

アガベ画像2

オアハカ(現地株)

メキシコ・オアハカ州の過酷な自然環境で育ったワイルドな個体。荒々しい葉姿と力強いトゲが魅力で、現地ならではの独特な風格と生命力を感じさせる希少株です。

アガベ画像3

オバティフォリアフロスティーブルー

淡い青白色の大きなロゼットが美しい大型アガベ。寒さに強く、堂々とした存在感で庭の主役にも最適な人気品種です。

Other Characters

塊根植物(コーデックス)の
魅力&特徴

塊根植物(かいこんしょくぶつ)とは、根や茎が肥大して塊状になった植物の総称です。
特に乾燥地帯に自生し水分を蓄えるために進化したものが多く、個性的なフォルムや希少性からコレクターズプラントとして注目されています。
観葉植物のように、室内育成として人気があります。

Caudex’s Collection

Pick up Plants

ディディエレア・マダガスカリエンシスの画像

ディディエレア・マダガスカリエンシス

マダガスカル原産の希少な塊茎植物。トゲをまとった独特の枝ぶりと乾燥地に適応したたくましい姿が魅力。ワイルドかつ造形的なシルエットで、唯一無二の存在感を放ちます。

パキポディウム・グラギリスの画像

パキポディウム・グラキリス

マダガスカル原産の塊根植物で、丸く膨らんだ幹と短い枝が特徴。ユニークなフォルムと可愛らしい姿で人気が高く、乾燥に強く育てやすいのも魅力です。

ステファニア・スペローサの画像

ステファニア・スベローサ

丸い塊根から繊細なツルとハート型の葉を伸ばす塊根植物。彫刻のように美しいシルエットが魅力で、インテリアにアート感を添える一点として人気。
原産はタイ・ラオス・カンボジア・ベトナムなど。

   
   

お気に入りの鉢を見つけて

自作の作品で愛着ある逸品に

湯呑みや茶碗を鉢に

居心地のいい空間

居心地のいい空間

   

ご注文・ご予約・お問い合わせはコチラ↙︎

CONTUCT US

  • 2025.7.19 (土)
    NEWS
    7.20(日)いよいよ Open!
  • 2025.7.6 (日)
    NEWS
    ホームページを公開しました
  • 2025.6.10 (火)
    NEWS
    OPENに向けて準備中です